海外旅行解禁に向けてのクレジットカード見直し計画

f:id:kumoue:20220306230808j:plain

こんにちは、そうです。

今年はそろそろ海外旅行解禁か!!ということで、クレジットカードの見直しを計画しております。

まだ、確定はしていませんが・・。

今回は、私の個人的な条件ではありますがカードの見直し案を共有してみたいと思います

 

 

  • 現在保有カード
  • 見直し計画

 


<< 現在保有カード >>

現在保有カードはこんな感じです。

 

ダイナースクラブ(プロパーカード)

f:id:kumoue:20220306231021p:plain

 年額24,200円

 もう約20年間保有していると思います。(当時の(たしか)33歳以上??の条件でしたが、若干フライングして申し込んでみたらなぜか審査が通りました)

 ダイナースは近年改悪が多く、さらに以前のようにプレミアム性も薄れてきた感じがします。

 あと、発祥のアメリカではもう一般人には新規発行していないようで、知名度もかなりなくなってきているとのことです。

 継続して持っていた理由は、「ポイントを消費できず持っていた(ポイントの使い道がイマイチ)」「国内外でで空港ラウンジが使える」という理由でしたが、保有していたポイントは2年くらいかけてユナイテッド航空のマイルに移行しました(まだ少し残ってます)

 

 以前はメインカードでしたが、還元率の改悪等もあり現在は完全にサブカード(ラウンジ利用目的)でかなりもったいないです。
 (ポイント還元率は1%ですが、そこからのポイント移行レートが・・・。)

 あと、海外の空港ラウンジ利用も無制限だったものが、年間10回の回数制限になったんです・・(2019年の海外でのラウンジ利用回数数えてみたら10回だったのでやはり不安)

 


・JAL JGC CLUB-Aカード(JCB

f:id:kumoue:20220306231735p:plain

 年額11,000円(+5,500円で16,500円)(+5,500円はオプションでショッピングマイルプレミアムとツアープレミアム)

 2020年サファイア達成に伴い、昨年普通カードからCLUB-Aカードに変更しました。

 CLUB-Aカードを作ることで、JGC(JALグローバルクラブ)会員になれて、カードを保有(契約)している限りJAL(ワンワールド)から上級会員として扱っていただけるので、達成後には必須のカードとなります(毎年サファイア達成の場合は不要ですが)。

 現在、このカードがメインカードです。

 JALマイルがどんどんたまり、マイル使いきれないんじゃないかってペースでマイルがたまります。

 マイルもたまに消費しているのですが、それでも、現在ハワイ3往復+αくらい溜まってます

 オプションに入っているので、マイル還元率は1%。イオンやJALなどの特約店では2%です。

 仮に1マイル2円で計算すると、還元率2~4%です。

 


楽天カード(VISA)

f:id:kumoue:20220306232540p:plain

 年額0円

 ポイント還元率も良く(1%)、JALカードをメインカードにするまではメインカードでした。

 現在も、スーパーサブカードです。(主に楽天経済圏利用時とJCBが使えない時に使用)

 


ソニー銀行(VISAデビットカード

f:id:kumoue:20220306232107p:plain

 年額0円

 これ、クレジットカードではなく、デビットカードですが、優れているんです。

 今は海外に行けなくなっているけど、海外での使用想定が極めて優秀

 日本円をあらかじめ外貨預金に移しておいたら(手数料率も低い)、カード決済時は外貨預金から引かれるんです。

 外貨預金の残高が不足していれば、自動的に日本円から引かれる感じです。(この場合ちょっとレートは悪い)

 ちなみに、ポイント還元ではなくて、キャッシュバックです。

 キャッシュバック率は条件により異なりますが、私は今、1%になってます。

 海外に行けたとしたら、海外ではこれがメインカードになります。

 (さらにカードの券面がオシャレでかっこいい

 


ということで、現在の年額費用は24,200円+16,500円の40,700円です
JALのCLUB-Aカード作成時に見直していなかったので・・)

 

 

 

<< 見直し計画 >>

現在のクレジットカードの課題は

ダイナースの改悪が進み現在はちょっとイマイチ

・JALのマイルが有効期限切れになりそうなくらい溜まってしまう・・

という感じでしょうか。


で、見直しの要件

・海外の空港ラウンジが無制限で使用できる

・ポイント還元率が優秀

JALカードのCLUB-A以上は必ず持っておく必要がある

・できればプレミアム性のあるカード1枚はあった方が良い

という感じです。


上記の要件でいろいろ検討しましたが、現在のところの仮の結論は下記となっています。(今後の改善・改悪により変わるかも)


ダイナースクラブカード

 解約(現在に比べて△24,200円)

 

 

JAL JGCカードプラチナ(JCB) 

f:id:kumoue:20220306233325p:plain

 年額34,100円(現在に比べて+17,600円)

 海外の空港でもラウンジが無制限で使えます(プライオリティパス)。

 コンシェルジュが使えるようになります。(今までになかったメリット)

 JCBコンシェルジュ、かなり優れているようです。

 旅行時の保険も、かなり優れているようです。(自動付帯)
 (自動付帯とは、そのカードで決済した旅行でなくても保険の対象になる)

 マイル還元率は、普通の利用1%イオンとかJALとかの特約店2%JAL航空券4%

 仮に1マイル2円で計算すると2%~8%

 ですが、JALマイルは余剰気味なので、使用はイオンとかJALのみを想定

 

 

楽天カード(VISA)

 年額0円(現状維持)

 楽天経済圏用

 ※海外に行くことが増えれば、万が一に備えてVISAに加えてマスターも無料追加するかも

 

 

ソニー銀行(VISAデビットカード

 年額0円(現状維持)

 海外用

 

 

MileagePlusセゾンカード(AMEXまたはVISAまたはMASTER)

f:id:kumoue:20220306233442p:plain

 新規契約

 年額1,650円(+5,500円で7,150円)(+5,500円はオプションでマイルアップ)

 (現在に比べて+7,150円)

 ユナイテッド航空のクレカです。

 通常はマイル還元率0.5%、オプション5,500円/年で還元率1.5%になります。

 ユナイテッド航空のマイルは、有効期限がありません

 さらに、個人的にはサイパンに行くときに特典航空券が使えるので、便利なんです。

 あと、ユナイテッド航空のサイトから、ANAの日本の国内線の特典航空券も取れます。

 大阪からだと新千歳も那覇も5,500マイルANAより少ないマイルで取れます。

 それも、経由便でも必要マイルは一緒。なので、羽田経由なども使えます。

 MileagePlusカードを作ったら、これがメインカードになりますかね。
 (JALカードとバランスを見ながら)

 


計画通りにカードを作り直した場合、

現在の年額40,700円が41,250円となり、差額は+550円です。

まあ、誤差の範囲ですね。

 


これ以外に、

f:id:kumoue:20220306234056p:plain

JALカードは現在のまま16,500円

楽天プレミアムカード11,000円

MileagePlusセゾンカード7,150円

合計34,650円

という案もありますが、いろいろ細かい条件を突き詰めていくと・・・。

今の時期、保有しているクレジットカードで個人が格付けされるという時代でもないとは思うのですが、ちょっと個人的には「ん~」って感じです。

 


あと、あまり知られていない「三井住友信託ダイナースクラブカードブルー」という裏技もあります。

f:id:kumoue:20220306234216p:plain

ポイント還元率とかは良くないので、海外空港ラウンジ狙いだけで保有するのもありかと思います。

これ、YouTubeで検索しても2件くらいしかヒットしないほど情報が少ないんです。

年額2,750円とオプション2,750円の5,500円海外空港ラウンジが利用できます

ですが、カードを作るには三井住友信託に300万円ほど資産を入れなければなりません。

気になる方は公式サイトをご確認ください。

https://www.smtb.jp/personal/smtc/diners/blue.html

これも、ちょっとないかな・・。

 

もし、ユナイテッド航空のMileagePlusセゾンカードを紹介できる」って方がいらしたら連絡いただきたいです。

 

あと、「こんな案もあるよ」って方も、是非ご意見いただければと思います。

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。